特注居合刀について

「居合刀」とは、模擬刀剣の中で、メーカーが居合用に製作した規格の模擬刀です。
(当店で「美術刀」「居合練習刀」としている規格のモノは含みません)

居合刀は元々職方が手作業で組み立てを行っておりますので、
刀身/鍔/鞘塗り/寸法等をご指定頂いた「特注居合刀」を製作する事が可能です。
(過去製作した居合刀や在庫の無い居合刀を、特注扱いで製作する事も可能です)


○特注居合刀製作時のお願い○
・代金は前払いとなります
・納期未定を前提とさせて頂きます
・製作開始後のキャンセル/仕様変更は出来ません
以上の三点を受注条件としてお願いしております。
メーカー規格品と違い、お客様からの御依頼に合わせて製作する都合上必要になりますので、何卒ご了承下さい。


○特注受注の流れ○

先ずは店頭/メール等でどのような居合刀を製作したいのかご相談下さい※1

当方で判る範囲の製作可否お答えします

仕様がまとまった段階でメーカー/職方に金額見積もり依頼致します

見積もり完了次第お知らせ致します
(見積もり段階で費用は一切かかりません)

御支払い完了次第、製作開始致します

※1
色々な注文のやり方がありますが、他の居合刀を参考/ベースにするのが比較的製作し易いと思われます。
例えば、
・「無銘九字兼定をベース」に「目貫はHWと同じ」で下げ緒を白に変更
・○月○日にHPに掲載されていたモノをベース、刃長を△、鍔を×に〜
・黒千鳥改をベース、柄巻を○○に変更し、目貫は△△を逆目貫に〜
といった感じでご指示頂けると当方もありがたいです。

■居合刀特注講座■
この講座が完成すると色々特注について判りやすくなるはず。
ただ別に完成を待たずとも、特注の御希望がありましたらお気軽にどうぞー。


第0回「そもそも居合刀とはなんなのか(前半)」(2011/5/3)

第0回「そもそも居合刀とはなんなのか(後半)」(2011/5/9)

第1回「居合刀特注の概要」(2010/12/15)

第2回「刀身の種類」(2011/1/2)

外伝「刃文の予備知識」(2011/1/9)

第3回前半「刃文の種類1」(2011/1/13)

第3回後半「刃文の種類2」(2011/1/16)

外伝「拵について」(2011/1/21)

第4回「鍔について」(2011/2/21)

第4回・補講「特殊な鍔」(2011/3/4)

第5回「目貫について」(2011/3/27)

第6回「縁頭について」(2011/4/16)

第7回「ハバキ、切羽について」(2011/5/27)

第8回その1「鮫皮の基本」(2011/7/17)

第8回その2「鮫皮の色」(2011/7/18)

第8回その3「その他柄下地」(2011/7/20)

第9回その1「柄巻」(2011/8/3)

第9回その2「柄巻つづき」(2011/8/21)

第10回「鞘について」(2011/9/5)

第11回「下緒について」(2011/9/18)

第12回「既製品のコジリについて」(2011/10/6)

第13回「籐巻と糸巻」(2011/10/10)

第14回「栗型・鵐目(シトドメ)」(2011/10/13)

第15回「小柄笄両櫃&返角」(2011/10/22)

第16回「特殊なコジリ」(2011/10/31)

第17回「特殊な拵(太刀・半太刀)」(2011/11/14)
第17回補足「太刀金具についての追加説明」(2011/11/16)

第18回「特殊な拵(手造り金具)」(2011/12/1)